目的
本大会は、商工会議所活動の一翼を担う全国各地の青年経済人が、交流と研鑽を通じて次代への先導者としての意識高揚を図る。併せて、新しい地域文化の創造と豊かで住みよい地域づくりに向けた役割と責務について認識を深める。以て、地域経済社会の将来にわたる健全な成長・発展に寄与する。
日本YEGスローガン
「 THE POWER OF YEG 」
~信なくば立たず 信頼し合える同志と繋がるYEG~
より良い未来にするために現在(いま)を一所懸命に生きています。だからこそ人間は一歩ずつ前に進むことができるのです。
より良い地域にするために現在(いま)を一所懸命に考え抜き、さまざまな活動をします。そのことを「考動」するといい、それが青年経済人である我々YEGメンバーに与えられた使命だと信じています。
我々一人ひとりの力は小さいかもしれませんが、その一人ひとりの力を合わせると想像以上の「力」(POWER)となるのです。
YEGはアイデア、学び、人脈など、様々な価値に溢れ、その価値を使えるかどうかは自分次第です。この価値を積極的に活用して、先ずは自らを成長さ せ、自企業の発展につなげます。そして手に入れた物心両面の「力」(POWER)を地域のために使うことがYEGメンバーの使命だと思います。
またYEGは、小さく叩けば小さくしか響きません。大きく叩き、大きく響く存在であるYEGとして、机上で考えるだけでなく、具体的に考動することに大き な意味をもっています。それぞれのYEGが、地域のことを考え抜き、活動することによって、地域から求められ、さらに信頼される団体へと成長してまいります。
その考動とは、決して陽の当たらない地道な活動の連続です。青年経済人である我々にとっては時間とコストは大切な経営資源です。その大切な時間とコ ストをかけてまでYEG活動をすることは非効率なのかもしれません。しかし、我々が歩みを止めてしまうことで失うモノは、地域にとって大切なモノばかりで す。小さいころに親しんだ地元の祭り、地域独自の伝統芸能、言い伝え、将来を担う子どもたちの郷土愛を育む事業など、地域のアイデンティティを継承し、育 み守ることは、誰もが出来ることではありません。その誰もが出来ない大切な役割を担っているのは、地元に生きるYEGメンバーなのです。だからこそ、我々 YEGメンバーは考動を止めてはならないのです。
信頼され、考動するYEGメンバー同志の繋がりこそがYEGの「力」(POWER)、YEGメンバーの「力」(POWER)であり、「繋がり=連帯」つまり個々の強い信頼し合える同志が結びつくことで、より大きな「力」(POWER)を生み出すのです。
結びついた鎖が切れるときは弱い結び目から切れます。今まで以上に、その信頼される同志の繋がりを単会から道府県連へ、ブロックへ、地区へ、そして日本全国へと強めていきましょう。 全国の諸先輩、メンバーが大切に育んできた日本YEGは、本年度35周年を迎え、全国45道府県連413単会、33,000名を超えるメンバーを有するま で大きく成長しました。本年度はその組織を検証し、新たなるスタートの年としてまいります。「地域でできることは地域に」という考えのもと、日本YEGと いう連帯の証である組織でしかできないこと、日本YEGで取り組むべきことを考え、さまざまな活動をし続けていく一年とし、次代に繋げてまいります。
全国の仲間とともにYEGの「力」(POWER)の証となる日本YEGを創っていきましょう。
平成29年度 日本商工会議所青年部 会長 吉田 大助(岡山県岡山YEG )
大会テーマ
「 STAN D BY ME 」
時は刻々と流れ、YEGの精神も脈々と受け継がれ、平成29年度、日本YEGは35周年を迎えることとなります。
そんな年度の全国大会テーマを「STAND BY ME」とさせていただきました。我々YEGは地域を支える青年経済人として、自己の成長、自企業の発展に努めねばなりません。それは、自企業の社員に支えられ、家族に支えられ、地域に支えられ、YEGを始めとした仲間に支えられ、様々なビジネスに絡む人たちに支えられて漸く成し得ることであり、そこにYEGベネフィットの真髄があると考えます。毛利元就の三本の矢のように、一人では成し得ないことも皆が力を合わせれば可能になる。YEGの力(POWER)は伊達じゃない。既に地域を牽引している個としてのYEGメンバー。その力を結集できれば計り知れない力を発揮し、地方創生の切り札になると考えます。
全国大会も同じく、個人でも単会でもなく、県連やブロック、そして全国から参加する日本YEGメンバーが全員で作り上げる大会であるならば、新たなスタートをきる35周年に相応しい全国大会となり、商工会議所活動の一翼を担えることになると考えます。
又、新たなスタートを、そして時代を先駆けるための全国大会とするために目指すものとして、最先端の技術や最新の情報を、情報過多のこの時代においては、自身が望むものを国内のどの地域にいようと取得可能だということを発信できればと考えます。政令市も存在しない岐阜県。全国的に見ればいわゆる田舎といわれる地域でも、最先端の航空機産業や研究施設が存在し、望まない情報までもが容易に入手できる時代が到来した。つまり、時代は確実に変わってきており、YEGも変革の時期にきているのだということを感じていただき、時代が望む姿に、更にその先へ、先導者たる気概をもってこの変革を受け入れ、更なる高みへと繋げられるような大会にしたいと考えます。
シンボルマーク
ロゴマーク
赤い丸を岐阜県に例え、「清流のような清くさわやかな流れ」というキーワードから迸る3本のラインで「長良川」「木曽川」「揖斐川」の代表的な川を表現。3本のラインが集まる様で、力がひとつに集約されることにより、皆で支え合うことができ、力を発揮することができる意味を込めてデザインしました。
岐阜県連カラー
大会ロゴマークで使用している青色を基本とし、岐阜県の6つの単会が所属している市の形を絵柄に組み合わせました。6つの単会が隙間なくお互いに連携することを表現し、全国大会を成功させるための指針として様々な場面で使用する予定です。 例:ホームページ ポスター 公式グッズなど
主催
日本商工会議所青年部
主管
岐阜県商工会議所青年部連合会
開催地青年部
各務原商工会議所青年部
後援
経済産業省・岐阜県・高山市・関市・恵那市・各務原市・美濃加茂市・可児市・(公財)岐阜観光コンベンション協会 ・岐阜県商工会議所連合会・高山商工会議所・関商工会議所・恵那商工会議所・ 各務原商工会議所・美濃加茂商工会議所・可児商工会議所
参加対象者
商工会議所青年部会員、商工会議所青年部OB・OG会員
商工会議所役員および職員
登録料
会員・OB・OG会員 1人16,000円
非会員 1人 21,000円
大会規模
登録参加者数 6,134名
大会事務局
各務原商工会議所 青年部担当 中田大輔
〒504-0912 各務原市那加桜町2丁目186番地
各務原市産業文化センター3F
【お問合わせ先】
全国大会本部 TEL:058-382-5611 FAX:058-371-0100